しめじの冷凍方法は?風味を保つ最適な保存方法とレシピを紹介
手頃な価格で手に入り、癖のない味わいが特徴のしめじは、さまざまな料理に活用できる便利な食材です。
しかし、多めに買って一度に使い切れなかったときなどは、保存方法に悩むこともありますよね。
そんなときは、冷凍保存がおすすめです。
しめじは、冷凍することで旨みや栄養価が高まるといわれています。
今回は、しめじの風味を逃さずに冷凍する方法と、冷凍しめじを使った絶品レシピを、料理家の風間章子さんに教えていただきました。
教えてくれたのはこの人!
風間章子(かざま あきこ)
料理家/調理師
イタリアンレストランで6年間修業した後、カフェを立ち上げ、雑誌やウェブなど、さまざまなメディアにて料理監修で活躍。これまで、4店舗のカフェの料理メニューの立ち上げを行う。料理の技術向上はもちろん、料理の楽しさを伝えることを目的とし、料理の撮影や料理教室を開催するキッチンスタジオ「人形町キッチン」を運営。わかりやすい説明と気さくな人柄で、好評を得ている。
X(旧Twitter):@ACCO_kzm
目次
トライアルでの販売価格
しめじ(1パック)…89円(税込)
※2024年9月 メガセンター八千代店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
※販売価格は時期や産地によって変動します。
しめじは冷凍保存がおすすめ
きのこ類は冷凍することで細胞が壊れ、グアニル酸やアスパラギン酸といった旨み成分や栄養価が増すといわれているため、しめじも冷凍での保存がおすすめです。
また、しめじの保存期間は冷蔵で1週間程ですが、冷凍すれば約1ヵ月の保存が可能になります。
なお、きのこ類は水で洗うと風味が落ちてしまうため、基本的には洗わずに保存したり調理したりしましょう。
汚れが気になる場合は、湿らせたキッチンペーパーで優しく拭き取ってください。
しめじを冷凍保存する方法
しめじの風味を保ち、調理の際にも使いやすい、冷凍保存の方法をご紹介します。
しめじの冷凍保存の手順
1. しめじの石づきを切り落とし、1本ずつになるようにほぐす。
2. 石づきを切り落としたしめじをジッパー付き保存袋に入れ、空気を抜きながら封をしたら冷凍庫に入れる。
しめじの石づきは丸ごとのままだと切りにくいため、2~3分割してから切りましょう。
ジッパー付き保存袋に入れる際は、1本ずつにほぐすことで、使うときに使いたい分だけを取り出せますよ。
保存期間の目安は約1ヵ月ですが、霜がつくと風味が落ちるため、早めに使い切るようにしてください。
冷凍したしめじの解凍方法は?
冷凍したしめじは、自然解凍すると水分が出て食感が悪くなってしまいます。
使うときは、必ず凍ったまま加熱調理するようにしましょう。
冷凍しめじを使った絶品レシピ
ここからは、風間さんが考案した冷凍した、しめじで作る絶品レシピを紹介します。
どれも簡単で手軽に作れるため、ぜひ試してみてください。
しめじとレンコンのレンジ蒸し 梅おかか和え
材料(2人分)
冷凍しめじ…80g
レンコン…60g
酢…小さじ2分の1
水…100ml
酒…大さじ1
梅干し…1個
醤油…小さじ2分の1~小さじ1(梅干しの塩味により加減)
削り節…2g
白ゴマ…小さじ1
作り方
1. レンコンを2mmの厚さのいちょう切りにし、酢水(水100mlに酢小さじ2分の1)にさらす。梅干しは種を取り除き、果肉を包丁で叩いてペースト状にしておく。
2. 耐熱皿に冷凍しめじと水気を切ったレンコン、酒を入れて600Wの電子レンジで2分加熱する。
3.「2」に梅干しと醤油、削り節、白ゴマを加えて混ぜ合わせる。
しめじとベーコンのバター炒め
材料 (2人分)
冷凍しめじ…120g
ベーコン…2枚
ニンニク…2分の1片
バター…10g
塩…小さじ3分の1
コショウ…少々
作り方
1. ベーコンを2cm幅に切り、ニンニクを薄切りにする。
2. フライパンにニンニクとバターを入れて中火にかけ、ニンニクの香りが出てきたら、ベーコン、冷凍しめじの順で炒める。
3. 塩、コショウで味を整える。
しめじとカニカマの中華風卵スープ
材料 (2人分)
カニカマ…4本
冷凍しめじ…60g
長ネギ…5cm
卵…1個
ごま油…小さじ1
水…400ml
鶏がらスープの素…小さじ1
塩…小さじ2分の1
コショウ…少々
水溶き片栗粉…大さじ1
作り方
1. カニカマを半分に切り、ほぐす。長ネギは縦半分に切り、斜め細切りに。卵は溶きほぐしておく。
2. 鍋に長ネギとごま油を入れて中火にかけ、香りが出てきたら水、鶏ガラスープの素、塩、コショウを加える。
3. 沸騰したら冷凍しめじとカニカマを加え、しめじに火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
4. 再び沸騰したら、円を描くように卵を回し入れ、沸騰する直前で火を止める。
トライアルでお得なしめじを手に入れたら、冷凍保存で活用しよう
一年中スーパーなどに陳列されているしめじは、きのこ類が旬を迎える秋になると、食卓に並ぶ機会が増える食材ではないでしょうか。
しめじは、食物繊維が豊富で体にいいだけでなく、炒め物やスープ、炊き込みごはんなど、さまざまな料理との相性が抜群。
冷凍保存しておけば、旨みや栄養価が増す上に、必要なときにサッと使えて便利です。
トライアルでは、いつでもお買い得な価格でしめじを販売しています。
すぐに使い切れない場合でも、今回ご紹介した方法で冷凍保存して、おいしく味わってくださいね!
野菜・果物など毎日食べたいトライアルの青果、鮮度と味へのこだわり