豆苗サラダのレシピ――生でたっぷり食べられる絶品メニューを紹介
1袋100円以下とお手頃な価格で手に入ることが多く、再生栽培もできる豆苗は、おいしい節約食材の代表格です。
茹でたり、炒めたりして食べることが多いかもしれませんが、シャキシャキした食感と豆の風味が残る生で食べても◎。
ビタミンCやミネラル、葉酸といった豆苗に含まれる水溶性の栄養素も逃がさず、しっかり補給できます。
今回は、さまざまな味付けで楽しめる豆苗のサラダを、料理家の風間章子さんに教えていただきました。
教えてくれたのはこの人!
風間章子(かざま あきこ)
料理家/調理師
イタリアンレストランで6年間修行した後、カフェを立ち上げ、雑誌やウェブなど、さまざまなメディアにて料理監修で活躍。これまで、4店舗のカフェの料理メニューの立ち上げを行う。料理の技術向上はもちろん、料理の楽しさを伝えることを目的とし、料理の撮影や料理教室を開催するキッチンスタジオ「人形町キッチン」を運営。わかりやすい説明と気さくな人柄で、好評を得ている。
Twitter:@ACCO_kzm
トライアルでの販売価格
豆苗(1袋)…99円(税込)
※2023年7月 スーパーセンター藤沢羽鳥店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
※販売価格は時期や産地によって変動します。
目次
豆苗と豚しゃぶのサラダ 梅ドレッシング
材料(2人分)
豆苗…2分の1束
豚バラ肉しゃぶしゃぶ用…4枚
トマト…2分の1個
小ネギ…1本
[ドレッシング]
梅干し…大きめ1個(1個約15g、塩分7%のものを使用)
ごま油…大さじ1
醤油…小さじ2分の1
酢…大さじ1
作り方
1. 鍋に酒大さじ1(分量外)を加えた湯を沸かし、豚バラ肉を1枚ずつ茹でる。茹でた豚肉はざるに上げて冷まし、半分の長さに切る。
2. 豆苗は根を切り落として半分の長さに切る。トマトは2cm角に切り、小ネギは小口切りにする。
3. 梅干しは種を取り除いて包丁で細かくたたき、ごま油、醤油、酢と混ぜ合わせる。
4. 器に豆苗とトマト、豚肉の順に盛り付け、「3」を回しかける。上に小ネギを散らす。
熱くて食欲が落ちる夏にぴったりの梅ドレッシングを使った豆苗サラダです。
豚肉を茹でるときに酒を少し加えることで、風味がアップしますよ。
ドレッシングがしょっぱくなりすぎないよう、塩分7%の梅干しを使っています。
豆苗とレンコンの明太マヨサラダ
材料(2人分)
豆苗…2分の1束
レンコン…60g
酢…大さじ1
春巻きの皮…1枚
サラダ油…大さじ2
[明太マヨソース]
明太子…20g
マヨネーズ…大さじ1
醤油…小さじ2分の1
レモン果汁…小さじ1
作り方
1. レンコンは2mmの厚さのいちょう切りにし、沸騰した湯に酢を加えて1分程茹でる。豆苗は根を切り落とし、3分の1の長さに切る。
2. 明太子の皮を取り除き、マヨネーズ、醤油、レモン果汁と混ぜ合わせておく。
3. 春巻きの皮を半分に切ってから、5mm幅の細切りにする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、春巻きの皮をほぐしながら色付くまで炒める。
4.「1」と「2」を和えて器に盛り、「3」をのせる。
生の豆苗と茹でたレンコンのシャキシャキ、明太子のプチプチ、揚げた春巻きのカリカリと、3つの食感が楽しめます。
レンコンは変色を防ぐため、酢を入れて茹でましょう。
豆苗と油揚げ、ミョウガのおろし生姜ドレッシング
材料(2人分)
豆苗…2分の1束
油揚げ…1枚
ミョウガ…2本
[ドレッシング]
おろし生姜…小さじ1
醤油…小さじ1
ごま油…大さじ1
酢…大さじ2分の1
作り方
1. 豆苗は根を切り落とし、半分に切る。ミョウガは縦の細切りにする。
2. 油揚げをトースターまたは魚焼きグリルでカリッとするまで(4〜5分程度)焼く。焼き上がったら7mm幅の短冊切りにする。
3.「1」と「2」をボウルに入れる。ドレッシングの材料を混ぜ合わせてボウルに加え、和える。
豆苗特有のほのかな豆の香りに焼いた油揚げとミョウガの香りが加わると、一気に大人の味に。
お酒のおつまみにもよく合うサラダです。お好みで粉山椒を加えてもいいですね。
ポイントは、油揚げをカリッと焼いて食感を出すこと。
焦げないよう、様子を見ながら焼きましょう。
豆苗とキノコのサラダ
材料(2人分)
豆苗…2分の1束
ベーコン…1枚
しめじ…40g
シイタケ…30g
ヒラタケ…30g
オリーブオイル…大さじ2
ニンニク…2分の1片
塩…小さじ2分の1
コショウ…適量
レモン果汁…大さじ1
酢…大さじ2分の1
作り方
1. シイタケは軸を切り落として薄切りにする。しめじとヒラタケは食べやすい大きさにほぐし、ニンニクは薄切りにする。豆苗は根を切り落とし、半分の長さに切る。
2. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて中火にかけ、ニンニクが少し色付いてきたら、キノコを炒める。キノコに火が通ったら、塩、コショウで味付けをし、ボウルなどに入れて冷ましておく。
3. ベーコンを1cm幅に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に重ならないように並べる。キッチンペーパーをかぶせ、ラップをせずに500Wの電子レンジで2分加熱する。
4. キノコが冷めたら、レモン果汁、酢を混ぜ合わせて豆苗を加えて和え、器に盛る。最後に「3」のベーコンを散らす。
今回はしめじとシイタケ、ヒラタケを使いましたが、エリンギや舞茸など、ほかの種類のキノコを使ってもおいしくできます。
炒めたキノコとカリカリのベーコンで、食べ応えがアップ!
オイルで炒めたキノコと和えると豆苗がしんなりして、たくさん食べられますよ。
豆苗とツナの中華風ごまドレッシング
材料(2人分)
豆苗…2分の1束
ツナ…1缶
きゅうり…2分の1本
パプリカ…4分の1個
糸唐辛子(お好みで)…適量
[ドレッシング]
ごま油…大さじ1
酢…大さじ2分の1
醤油…小さじ1
すりごま…大さじ1
ラー油(お好みで)…小さじ4分の1
作り方
1. ツナ缶は軽く水気と油を切り、ドレッシングの材料と混ぜ合わせる。
2. 豆苗は根を切り落とし、半分の長さに切る。きゅうりは斜め薄切りにする。パプリカは細切りにする。
3. ボウルに「2」を入れて「1」で和え、器に盛る。お好みで糸唐辛子をのせる。
ツナを加えてボリュームを出しつつ、中華風のさっぱりしたドレッシングで食べやすくまとめました。
ラー油のピリッとした辛さが良いアクセントになるので、辛いものが苦手でない人はぜひ使ってください!
豆苗と海苔のチョレギサラダ
材料(2人分)
豆苗…2分の1束
韓国海苔(普通の海苔でもOK)…8枚
白ごま…小さじ1
[ドレッシング]
ごま油…大さじ2
醤油…小さじ1
塩…小さじ4分の1
ニンニクすりおろし(チューブでもOK)…少々
作り方
1. 豆苗は根を切り落とし、半分の長さに切る。海苔は2cm程度の大きさにちぎる。ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく。
2. ボウルに「1」を入れて混ぜ合わせる。器に盛り、白ごまを振りかける。
レタスやサンチュなど葉物野菜が定番のチョレギサラダを、豆苗でアレンジしました。
ドレッシングには、隠し味にほんの少しニンニクを入れてアクセントにしています。
豆苗と白髪ねぎのお刺身サラダ
材料(2人分)
豆苗…2分の1株
刺身(カンパチ)…60g
長ねぎ…8cm程度
プチトマト…2個
大葉…3枚
[ドレッシング]
オリーブオイル…大さじ2
レモン果汁…大さじ2分の1
醤油…小さじ1
塩…小さじ4分の1
ブラックペッパー…少々
作り方
1. 長ねぎは4cmの長さに切って白髪ねぎを作り、水にさらす。豆苗は根を切り落とし、半分の長さに切る。トマトは4等分に、大葉は細切りにする。ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく。
2. 器に豆苗を盛り、トマトを散らす。お刺身を広げるように盛り、白髪ねぎをのせる。大葉を添えてドレッシングをよく混ぜながら回しかける。
豆苗と新鮮な刺身、野菜があればすぐできるごちそうサラダです。
お刺身は真鯛やヒラメ、サーモンなど、お好みのものを使ってください。
白髪ねぎの代わりに、細切りにした大根を使ってもおいしいですよ。
豆苗の保存方法
豆苗は冷凍することもできますが、シャキシャキとした食感は失われます。サラダや和え物にする場合は、冷蔵庫で保存して早めに使い切りましょう。
根つきの場合
余った豆苗が根のついたままの場合は、そのままビニールに入れて上をふんわりとまるめて冷蔵庫へ。
保存は3〜4日が目安です。
根が切ってある場合
根を切った後の豆苗は、根がついているものよりも傷みが早いです。
よって、そのままビニールに入れて冷蔵庫で保存し、1〜2日で食べきりましょう。
節約食材がさらにお得なトライアルは、豆苗もお手頃価格!
火をあまり使わずにできるサラダは、特に暑い季節は重宝しますよね。根を落として洗うだけで食べられる豆苗を使って、バリエーション豊かなサラダを楽しみましょう!
トライアルでも、もちろん豆苗はお手頃価格で販売中です。ぜひ、ここで紹介したメニューを作ってみてください!
野菜・果物など毎日食べたいトライアルの青果、鮮度と味へのこだわり