

クリームが隙間なくぎっしり詰まったシュークリームが驚きの価格!
ワクワクしながらシュークリームを食べたら、「あれ、クリームがちょっとしか入っていない…」なんて経験はありませんか?
トライアルでは「物足りなさを感じさせない商品をお客さまに届けたい」と、「限界までクリームつめちゃいましたカスタード・ホイップシュー 北海道産生クリーム使用」を販売しています。カスタードホイップとホイップクリームの2種類のクリームをたっぷりと詰め込み、満足感のある味わいに仕上げました。。さらに、価格はなんと税込99円(本体価格92円)!そんな、味にも価格にもご満足いただけるシュークリームについて、商品開発担当の髙尾に話を聞きました。
一口目から大満足!隙間なくクリームぎっしり

「もっと満足いただけるシュークリームを」と、トライアルは2024年5月から「限界までクリームつめちゃいましたカスタード・ホイップシュー 北海道産生クリーム使用」を販売しています。そのド直球なネーミングで心をつかみ、販売開始から2025年3月までの11ヵ月間で、約222万パックを販売する大ヒット商品となっています。
髙尾:それまでも「ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリームカスタード&ホイップ」を販売していましたが、よりホイップクリームにこだわり、新たな商品を生み出しました。
前作の「ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリームカスタード&ホイップ」は、1年間で約111万パックだったのに対し、今作は11ヵ月で約222万パックを販売。人気の高さがうかがえます。
北海道産の生クリームを使用!軽やかでミルキーなホイップクリーム

こだわりのホイップクリームには、北海道産の生乳から作られた生クリームが使用されています。新鮮な生乳から作っており、ミルキーな味わいが広がります。軽やかな口当たりですが、しっかりと存在感のあるホイップクリームに仕上げました。
髙尾:牧草で育った牛から搾った生乳は、質が高く風味豊かです。さらに今回は、ホイップクリームをかき混ぜる工程を工夫し、ふんわりとした立体感を出しています。
濃厚な風味とやわらかな甘さが引き立つカスタードホイップ

カスタードホイップは、カスタードクリームにホイップクリームを加えたもの。コクがあり、なめらかな口どけが特長です。卵の風味がしっかりとあり、優しい甘味が広がります。
髙尾:ホイップクリームのミルキーな味わい、なめらかでコク深いカスタードホイップ、その両方をしっかりと感じられるシュークリームに仕上げています。シュー生地は極限まで薄めにし、一口目から確実にクリームを味わってもらえるよう、限界を攻めました。
極上シュークリームが驚きの税込99円(本体価格92円)!

一口目からニンマリしてしまうほど、クリームぎっしりなシュークリーム。でも、人気の秘密はそれだけではありません。価格はなんと、1個税込99円(本体価格92円)。食べ応えのある極上のシュークリームが、わずか100円以内でお求めいただけます。
髙尾:一緒に作っているメーカーさんは、「良いものを安く」という我々の思いに共感してくださり、価格は前作から据置きでお届けすることができました。
幸福感たっぷりのシュークリームをぜひ!

クリームたっぷり、コスパ抜群のシュークリームは、九州エリアから東北エリアで販売。トライアルが自信を持ってお届けするスイーツです。
髙尾:品質にも価格にもこだわって作りました。お求めやすい価格なので気兼ねなく、手軽に楽しめるスイーツとして食べていただけたらうれしいです。
ひと口ごとに広がるクリームの幸せを、ぜひ味わってみてください。
※記事は2025年5月時点の内容です。
※店舗により品揃え・価格が異なる場合がございます。