熱中症対策に適した飲み物・NGの飲み物は?水分補給のポイントを紹介
暑い時期は、熱中症を防ぐためにも、こまめに水分補給をしたいところ。
しかし、飲み物の種類によっては脱水症状を招いたり、糖分のとりすぎになったりしてしまうため、注意が必要です。
熱中症を防ぐには、どのような飲み物を選べばいいのでしょうか?
トライアルで販売している熱中症対策におすすめの飲み物や、水分補給のポイントについてご紹介します。
目次
熱中症対策に適している飲料って?
これからの暑い季節、熱中症を防ぐために欠かせないのが、こまめな水分補給です。
トライアルでも、夏は大容量サイズのペットボトルを購入するお客様が増えます。
とはいえ、飲み物なら何でもいいわけではありません。
なぜなら、猛暑日に体温が上がったり汗をかいたりすると、水分だけでなく、ナトリウムやカリウムなど体内のさまざまなエネルギーが消費されるから。
いくら水分補給をしても、エネルギーが足りないと、熱中症になってしまうケースがあるのです。
熱中症対策に適しているのは、汗をかいて失われた水分とエネルギーをスムーズに補給できる飲み物。
厚生労働省は、熱中症対策のひとつとして、食塩相当量が100mlあたり0.1~0.2g以上の飲料の摂取を推奨しています。
トライアル厳選!熱中症対策におすすめの飲料
夏は、こまめに水分補給をするためにも、常に飲み物を持ち歩くのがベスト。
続いては、トライアルで販売している熱中症対策におすすめの飲料を、3つに分けてご紹介します。
1 スポーツドリンクなど塩分を適度に含む飲料
外で仕事をする機会が多い人や、運動をよくする人は、水分と塩分を同時に摂取できるスポーツドリンクがおすすめです。
「ポカリスエット」(大塚製薬)や「アクエリアス」(日本コカ・コーラ)などのスポーツドリンクは「アイソトニック飲料」と呼ばれ、浸透圧が体液と同じになるように調整されているため、体内に吸収されやすいという特徴があります。
作業前や運動前に飲むと効果が望め、夏バテで食欲がないときのエネルギー補給にも適しています。
ポカリスエット(大塚製薬)のトライアルでの販売価格
容量 | 価格(税込) |
---|---|
500ml | 109円 |
1.5L | 199円 |
1.5 Lケース(8本入) | 1,592円 |
※2024年6月 スーパーセンターりんくうタウン店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
アクエリアス ゼロ(日本コカ・コーラ)のトライアルでの販売価格
容量 | 価格(税込) |
---|---|
500ml | 79円 |
2L | 129円 |
1ケース(2L×6本入) | 750円 |
※2024年6月 スーパーセンターりんくうタウン店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
長時間の仕事や運動で大量に汗をかく人は、浸透圧が体液より低くなるように調整されている「ハイポトニック飲料」がおすすめ。
代表的な飲料には「ヴァームスマートフィットウォーター」(明治)があり、運動中や運動直後の水分補給に向いています。
ヴァームスマートフィットウォーター(明治)のトライアルでの販売価格
容量 | 価格(税込) |
---|---|
500ml | 149円 |
※2024年6月 スーパーセンターりんくうタウン店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
これらのスポーツドリンクは、運動量の多い人が、エネルギーやミネラルを素早く補えるように作られています。
飲みすぎるとカロリーのとりすぎになってしまうため、注意しましょう。
また、高温多湿の日本では、外出時やスポーツをしているときだけでなく、室内にいても熱中症になるリスクはあります。
そんなときは、おしいく塩分・水分が補給できる「ソルティライチ」(キリン)がおすすめ!
ただし、こちらも糖分が含まれますので、飲みすぎないように気をつけてください。
世界のKitchenから ソルティライチ(キリン)のトライアルでの販売価格
容量 | 価格(税込) |
---|---|
500ml | 89円 |
※2024年6月 スーパーセンターりんくうタウン店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
2 水や麦茶、黒豆茶などのノンカフェイン飲料
デスクワークがメインの人など、屋内で過ごすことが多く汗をあまりかかない場合は、水やお茶で水分補給をするのがおすすめです。
麦茶やルイボスティー、黒豆茶、コーン茶などは、ノンカフェインな上に、ミネラルも手軽に補給できます。
ただし、お茶の中にはカフェインが含まれている物もありますので、商品パッケージをよく見て選びましょう。
阿蘇くじゅうの天然水(トライアル)のトライアルでの販売価格
容量 | 価格(税込) |
---|---|
2L | 59円 |
1ケース(2L×6本入) | 354円 |
※取り扱い店舗が限られています。
※2024年6月 スーパーセンターりんくうタウン店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
公式サイト
なぜこんなに安い?年間売上3,200万本の「阿蘇くじゅうの天然水」
3 熱中症の症状改善に経口補水液
めまいやけいれん、頭痛、吐き気、倦怠感など、熱中症の症状が疑われるときは、経口補水液で水分補給しましょう。
経口補水液とは、ブドウ糖と食塩を水に溶かして作られた飲料のこと。
スポーツドリンクより速くエネルギーを吸収することができ、熱中症の症状に最も適しているといえます。
水分補給をしても症状が改善しない場合や、水分補給ができないほど症状がひどい場合は、早急に病院に行くようにしてください。
アシストイオン(トライアル)のトライアルでの販売価格
容量 | 価格(税込) |
---|---|
500ml | 99円 |
※2024年6月 スーパーセンターりんくうタウン店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
飲みすぎを避けたい飲料
熱中症対策には水分補給が欠かせませんが、飲み物の種類によっては脱水症状を招いたり、カロリー過多になってしまったりしまうことも。
ここからは、飲みすぎを避けたい飲料をご紹介します。
カフェインを多く含む飲料
カフェインには利尿作用があり、せっかく水分補給をしても、その水分を短時間で体外に排出してしまいます。
コーヒーや紅茶、緑茶、コーラ飲料など、カフェインを多く含む飲料のとりすぎは避けましょう。
カフェイン入りの飲み物を飲むときは、水もいっしょに飲むようにすると◎。
眠気を覚ます、集中力を高めるといったカフェインの効果を得ながら、体内の水分も保つことができます。
糖分を多く含む飲料
ジュースや炭酸飲料など、糖分の濃度が高い飲み物を摂取すると、水分の吸収が遅くなります。
それによってエネルギーの吸収も遅くなり、熱中症になりやすくなるため、夏場はできるだけ飲むのを避けたほうがいいでしょう。
アルコール飲料
カフェインと同じように、アルコールにも利尿作用があります。
お酒を飲むときは、同じ量の水をいっしょに飲むよう意識しましょう。
酒類の中でも、ビールは特に糖質量が多いため、熱中症を防ぐためにも、ダイエットのためにも、飲みすぎないようにしたいところです。
熱中症にならない水分のとり方は?
熱中症にならないためには、意識して水分をとることが大切。
最後に、1日に必要な水分補給量や、水分補給のタイミングについて見ていきましょう。
1日あたり1,500~2,000mlの水分をとる
私たちの体からは、1日に約1,200mlの水分が失われます。
これを補うためにも、1日あたり1,500~2,000mlの水分補給を心掛けたいもの。
特に、寝ているあいだは水分が失われやすいため、寝る前と起床後に、水や白湯を飲む習慣をつけるといいでしょう。
こまめに水分補給する
1日の水分補給量がトータルで1,500~2,000mlになるように、こまめに水分補給をすることも大切です。
なぜなら、私たちの脳は、汗をかくことで失った水分量の8割程度を補給すると「満足」と判断するからです。
粉状タイプのスポーツドリンクを常備する
汗をかきやすい人は、粉状タイプのスポーツドリンクをバッグに常備しておくのもおすすめ。
重たいマイボトルやペットボトルを持ち歩かなくても、必要なときに水を購入して溶かせば、簡単にエネルギーを補給できます。
ポカリスエット パウダー(大塚製薬)のトライアルでの販売価格
容量 | 価格(税込) |
---|---|
1L用 | 105円 |
1箱(1L用×5袋) | 525円 |
※2024年6月 スーパーセンターりんくうタウン店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
コスパのいいトライアルの飲料で熱中症に備えよう
飲み物を大量に消費する夏は、できるだけ安く飲料を購入したいですよね。
トライアルなら、お茶やスポーツドリンクなどの飲料が手頃な価格で手に入るほか、大容量入りなどコストパフォーマンスのいい商品もそろっています。
本格的な夏を前に、水分補給に必要な飲料を買い揃えて、熱中症に備えましょう!
なお、ここでご紹介した商品は、ご自宅から簡単に利用できる「トライアルネットストア」でもお買い求めいただけます。ぜひご利用ください。