

本当に冷凍?モチモチ生パスタ&こだわり乾麺パスタが新登場
冷凍庫に常備してあると便利なだけでなく、おいしさも年々増している冷凍パスタ。今回トライアルは、麺やソースにこだわり抜いた冷凍パスタシリーズ「イチオシ生パスタ」、「イチオシパスタ」の全7商品を新発売しました。パスタに深いこだわりを持つ開発者が研究を重ね、最後のひと口までおいしい一皿に仕上げています。
電子レンジで温めるだけの簡単調理で、手軽に専門店の味が楽しめる一品。本体価格185円(税込199円)という手頃な価格も魅力です。今回は、すでに多くの反響を呼んでいる「イチオシ生パスタ」シリーズについて、商品開発担当の桐山に話を聞きながら紹介します。
麺の種類にまでこだわった「イチオシ生パスタ」

「もっとパスタ好きの人に気に入ってもらいたい」と、2025年4月から「イチオシ生パスタ」シリーズを販売開始。5月までの2ヵ月間で約38万食を販売している売れ筋商品です。
イチオシ生パスタシリーズの種類は4種。ソースの味によって平ら、楕円、丸の3種類の麺を使い分け、細部にまでこだわりました。
桐山:生パスタの魅力はモチモチとした食感だけでなく、麺の形や種類によって大きく変わります。今回はソースとの相性をとことん調べて使い分け、生パスタの奥深さを感じていただけるようにしました。
モチモチ食感と麺の形の秘密は?

新発売した「イチオシ生パスタ」では、平らなフェットチーネのほか、楕円形のリングイーネ、極太丸形のスパゲットーニの3種類の麺を使用。それぞれのソースとの相性を追求し、使い分けています。
そんなこだわりの生パスタの特長はモチモチ食感。その秘密は、従来品より3~4倍の高圧で押し出す「押し出し工法」にあります。自社工場で製造した生麺をアルデンテに茹で、きちんとコシを感じる商品に仕上げました。
桐山:冷凍パスタの中でも、麺を使い分けている商品はそう多くはありません。だからこそ、麺の形にも製法にもこだわりました。アルデンテに茹で上げた麺は食べ始めの食感はやわらかいですが、最後にきちんとコシを感じ、小麦の風味も味わっていただけます。
エビ好きな人にはたまらない!「海老トマトクリーム」

エビの旨みがぎゅっと凝縮された濃厚なソースが特徴の「海老トマトクリーム」。エビの粉末やスープなどを加え、旨みと香りを存分に引き出しました。トマトクリームに合わせ、麺は楕円形のリングイーネを使っています。エビ好きにはたまらない一皿に仕上げています。
北海道産生クリームを使用した「濃厚カルボナーラ」

「濃厚カルボナーラ」は、北海道産の生クリームの優しい甘味が味のベースになっています。クリーミーな上に、チーズを加えてコク深く濃厚な味わいに。角柱に切った厚切りベーコンからは肉の旨みと燻製の香りが感じられ、ソース全体に広がっています。クリーミーなソースと相性のよい平らな形状のフェットチーネにしっかり絡んで、コク深い味わいを堪能いただけます。
出汁がきいた醤油味の「和風きのこ」

出汁の風味が広がる醤油味の「和風きのこ」。出汁ありきで考えたと開発者の桐山が語るほど際立つ出汁のおいしさ。その秘密は、まるでボンゴレビアンコ※を思わせるほど、アサリの旨みを引き出した出汁にあります。そこにカツオと醤油を加えて完成させました。麺は、うどんと似た形のリングイーネを使用。しめじと爽やかな野沢菜が良いアクセントになっています。
※ボンゴレビアンコは、イタリア料理の一種で、アサリを使ったスパゲッティのこと
お肉の旨みがたっぷり「ボロネーゼ」

「ボロネーゼ」は、肉の旨みとトマトの酸味のバランスが良い一品です。食べ応えのある大きめの粗挽き肉を使用しています。丸形のスパゲットーニは2.1㎜の太麺で粗挽き肉に負けない存在感。ハーブやオニオンソテーなどの香味野菜がソースの風味を一層豊かにしています。
乾麺を使った「イチオシパスタ」シリーズも!

気分に合わせて、乾麺を使った「イチオシパスタ」3品もおすすめ。ラインナップは「ボロネーゼ」「カルボナーラ」「ナポリタン」の3種類をご用意。1.7㎜のスパゲッティで、ツルッとのどごしの良い麺を使用しています。アルデンテに茹で上げ、麺の風味とコシも楽しんでいただけます。
「ボロネーゼ」は肉の旨みに加え、生パスタよりもトマトの酸味が際立つ一皿に。「カルボナーラ」はブラックペッパーが味を引き立てています。そして「ナポリタン」は、ケチャップの旨みと玉ねぎの甘味が懐かしさを感じさせます。
わずか5分ちょっとで専門店の味!そんな本格パスタが199円(税込)で

麺にもソースにもこだわった本格パスタは、いずれも本体価格185円(税込199円)でお買い求めいただけます。7種類のラインナップの中から、その日の気分やお好みに合わせて選べるのもうれしいポイント。手頃な価格な上に、調理は電子レンジで温めるだけと簡単です。「イチオシ生パスタ」は600Wで5分10秒、「イチオシパスタ」は600Wで5分30秒で完成します。フライパン調理もできるので、「ナポリタン」は炒めて香ばしくするのもおすすめです。
桐山:調理や手間をかけず、しかも低価格で専門店の味を楽しんでいただける、そんな満足感のある商品を作りました。ソースも多めにしているので、ハード系のパンやチーズなどを添えて味わっていただけます。レストランにも引けを取らない味に仕上げており、ワインとお楽しみいただくのもおすすめです。こだわりを詰め込んだパスタを、ぜひご賞味いただければうれしいです。
※店舗により、品揃え・価格が異なる場合がございます。
※記事は2025年7月時点の内容です。