
全室温泉付き&豪華ビュッフェで1泊2食18,350円~(税込)!宮若虎の湯
トライアルが営む旅館「宮若虎の湯」は、良質の温泉を存分に堪能いただけるよう、全客室温泉付き。夕食は豪華食材を使ったビュッフェが楽しめて、1泊2食18,350円(税込・平日)~!どのような旅館なのか、責任者の山口に詳しく話を聞きました。
宮若市の山間に突如現れる、宮若温泉郷

福岡市と北九州市のほぼ中間に位置する福岡県宮若市。両市とも高速道路を使って約40分でアクセスできる自然豊かなこの地に、トライアルが手がける「宮若温泉郷」があります。ミシュラン1つ星のレストランや離れの宿などが集合し、その一角に佇むのが、今回ご紹介する旅館「宮若虎の湯」です。
全客室温泉付き!リーズナブルな宿泊料金が魅力

温泉旅行は、時間を気にせずにゆっくりと温泉を楽しみたい―。そんな方にぴったりなのが、全客室温泉付きの旅館「宮若虎の湯」です。1泊2食18,350円~(税込・平日)と、客室温泉付きで大変リーズナブルな宿泊料金とあり、特に小さな子さまがいるご家族に喜んでいただいています。客室はツインスタンダードやトリプルなどタイプが異なり、最大5名まで宿泊可能。人数に合わせてお選びいただけます。
山口:「お客さまに良いものをお安く提供する」というトライアルの想いを形にした旅館です。客室温泉付き旅館は、九州では通常1名あたり1泊2食2万円以上する宿が多いのですが、アメニティはフロントにてセルフサービスでご提供するなどの工夫をしながら、この価格を実現しています。

また客室に付いている温泉は、体調を整え、病気治療に役立つといわれる「療養泉」です。
温泉療法や湯治(とうじ)で親しまれる「単純弱放射能冷鉱泉(低帳性中性冷鉱泉)」で、肌への刺激が少なく、肌が弱い方や敏感肌の方でも安心して入浴できるPH6.5の中性温泉。高尿酸血症(通風)、関節リュウマチ、強直性脊椎炎などの緩和が期待できます。
弱放射線・放射能泉とは
「宮若虎の湯」の湯は、無色無臭、さらさらとした肌触り。気体のラドンから放出される微量の放射線を吸収することで、細胞を刺激し免疫力アップ、血流改善の効果があるといわれています。このラドンを含む温泉を総称して“弱放射線・放射能泉”といいます。
山口:時間や人目を気にせずに楽しんでいただくため、大浴場はご用意していません。いつでも好きなときに温泉を満喫していただきたいと客室にご用意しています。肌に優しい湯を気に入り、毎月宿泊される方もいらっしゃいます。

右:肌ざわりのいい陶器の浴槽は、大人一人でくつろげる
「どこよりもおいしい旅館」を体現する豪華ビュッフェ
夕食は別棟の「Buffe KOHAKU」で、手作りビュッフェをお楽しみいただけます。ライブ感溢れるオープンキッチンから、出来立てをその場でご用意。

和洋中の豪華料理が50種類以上、スイーツやアルコールを含む多彩なドリンクも取りそろえています。食材はトライアルのバイヤーが、魅力ある素材を探し求め、契約農場から肉・野菜・卵・調味料に至るまで調達。地産地消にもこだわり、地元宮若の「宮若米」を使ったおにぎりや、地元で有名な「福ちゃん饅頭」もお楽しみいただけます。
またスイーツは、専属パティシエが監修。三ツ星牛乳で有名な、阿部牧場のミルクや地元の養鶏場の卵を使用し、常時10種類以上をご用意しています。

そんな料理を監修するのは、トライアルの総菜部門を手がける「明治屋」。ホテルや有名店で腕を振るった経験を持つ料理人たちだけに、味の良さはお墨付き。季節ごとに料理プランをご用意していますので、いつ訪れても新しい味に出会えます。
山口:「どこよりもおいしい旅館」を目指し、料理にも力を入れています。お子さまメニューやキッズスペースもあり、季節に合わせて楽しいイベントなども開催。ビュッフェは宿泊者以外でも予約をすればご利用いただけます。
お子さまからご年配まで。温泉と食事で非日常の一日を
客室温泉で身体を癒し、料理人監修のビュッフェを楽しめる「宮若虎の湯」。近年インバウンドの宿泊者も多く、韓国語・中国語・台湾語・英語の表記をして対応し、幅広い客人をおもてなししています。
トライアルでは、ほかに大分県九重町、熊本県阿蘇郡、神奈川県箱根町でもリゾート運営を行っています。
公式HP限定!1泊2食付きの最安値プランでおもてなし
「宮若虎の湯」では、こだわりビュッフェの1泊2食付きプランをお一人様18,350円(税込)~の最安値でご用意しています。
また、2025年3月13日のご宿泊より、ご夕食時、追加料金なく全てのお客様がアルコール含め飲み放題となります。
お料理と同様に、お好きなものをお好きなだけお楽しみください。
※ご夕食の付かないお客様を除きます。
※アルコールを飲まれない方も同料金となります。
故郷を思い出すような、懐かしい風景に囲まれた天然温泉宿「宮若虎の湯」で、癒しの時間をお過ごしください。
※記事は2025年4月時点の内容です。